一緒に。
自分を語る上で
きってもきれない先輩がた。
約三年振りの再会。
兎角に縁は続く
凄く嬉しかった。
自分も歳を貰ってなるべく
説教じみた人にはなるまいと
考えるも積み重ねた色々が
言葉を濁らせて同じ事を何回も
話す典型的なおじさんになりました。
嬉しいがいつも裏目にでる。
ただ話しができて良かった。
数少ない僕の理解者である
先輩だ。
色々思う事はありますが
頑張るしか無いかなぁ。
と、今は思います。
ニュース
やお知らせが最近
ありました。
別に自分でどうこうできる
わけでは無いですが
何となし、寂しい😔ですね。
僕はまだまだ諦めません
と言うか頑張るしか無いな
と思っています。
美味いと思った。
全部美味い😋
焼肉もお家になってきた今日この頃
若い頃は焼肉とご飯の後に更にクッパやら
何やらを食べれましたが
ある時を境にお肉だけになり
シメでしかご飯物は食べない流れに
なりましたが
初めて買ってお家焼肉のシメになんとなく
食べたらえらい上手くて
モランボン?どっかのメーカーさんかと
思ったら有名な焼肉屋さんでした💦
無知とは恐ろしい。
と思って更に調べたら食品メーカーである事
もわかりさらに恥ずかしい。なんか聴いた事あるなぁと思ったけどすみませんでした。
にしてもだいたい何処どこの監修とかだと
いつもそんな?に?と思って食べてましたが
本当に美味しい。ビックリした。
お店はもっと美味しいんだろうなぁ
行ってみたいなぁ。
日向夏は白い部分もたべるんだな。
と最近しりました。
無知は本当に恐ろしい💦
大塚
僕が最後に住んだ東京。
13年ぶりに仕事で再訪
最後に出る時既に工事は
してましたが
ここまで変わるとは
オシャレな街になってしまいました。
バッティングセンターは
健在。
前はグリーンだったけどな😁
逆口も少しやんちゃなイメージでしたが
整備されて凄く綺麗。
これにした話し。
高校生の頃ハイテクスニーカーに
アウトドアのリュック
後はロンバケ以降はPorterの3Waytankerが
爆発💥してましたねぇ〜
私服だった僕はもちろん流行を一生懸命追いかけてた訳ですがアウトドアのリュックでイケてたのはGregoryです。
僕はGregoryでもアウトドアでもなくねーちゃんのおさがりの
CANADA?
これのでかいやつみたいなんかな?
まぁそんなもんですよね。
もっとカッコ良い形だったにしましょう。
さて
Gregoryです。
まぁやっぱり高かったんですよね。
高校生には。
その後頑張ってPorterに行くわけですが
バイトもしてない僕はちょっとだけ
手伝いをしていたお店がありました。
BMと言うお店で見たのが
これ。
90-92までしか生産されてないパープルのGregoryの旧タグ。
これが3万円でした。たまにすげ〜のが入荷するのがBMのいい所でした。
オシャレの話しとかいろんな話の社交場として
高校生の僕にとって最高のお店でした。
もちろんその頃Gregoryの旧タグなんて知らないしその後Boonとかで特集とかみて、レア物とか言って欲しいなぁになっていくわけです。
今考えると迷彩のデイハーフを欲しいと言っていたのは先輩で3万でも安いと言っていたのを
思い出します。
あの先輩はやっぱりすげ〜オシャレだったんだなと思いました。
後は中学の頃の違う学校の顧問の先生が
旧タグのパープルのデイパックを使っていたのが僕とGregoryの思い出です。
話しがそれました。
旧タグです。
その後地元の古着屋や東京でもいくどとなく
見かけてきましたが旧タグはやっぱり高い。
状態が良ければ更に高い。
だから若かりし私にはブランドやら
流行りのやらが欲しかったんですね。
しかしプレ値とかで買うのがやだったのか
30th
40thの
タイミングではちゃんと正規の値段で
テールメイト、テールランナーやらなにやらを
購入し今でもかなり使っています。
すげ〜気に入っているわけです。
そして最近
新潟はMRのSNSにグリーンのデイパックが
ちょっとだけ映っていて
⁉️
この店ならデッドストックなのでは!?
と思い気になっていて次の日くらいに問い合わせたら
Sold outでした。
その為もう一度本をひっぱりだして
ノスタルジックに浸っていました。
今探すとデイパックでデッドストックで3万超え。
いいなぁと思いつつそこからDigの毎日です。
え〜なー
素敵やん
やっぱこれやん
見つけたやん
いい。
中古で注意は加水分解による臭い問題です。
これはもー絶対条件。
後は現物みるまでは不安で不安でしかたが
ありませんでしたが今はいろんなフリマアプリのおかげで物々交換と同じなんですご〜く探して迷いましたが購入してしまいました。
かなり安かったと言うかアプリありがとうですね。
もちろん経年劣化はあるとはいえ
状態はわるくない。十分に使用できる
状態でした。
もー明日からガンガン使おう。
買うのに20年近くかかってしまいましたね。
でも久しぶりになんか買ったかんがあって
嬉しかった。
何か古着もいいけど当時買えなかった物が
当時のままあって不思議な気持ちだけど
今の方が似合うかもね。
何かいい買い物だった。
オシャレは楽しいね。
は好きでしょうか?
先日DMXのニュースが舞い込んできました。
自分のカッコイイと思っていたアーティストや
ラッパーがpass awayしてしまう。
あんまりドキュメンタリーで自伝的な物は
見ない方。
特に人物は映画とmixになるやつが多いから
特に観ないかもしれない。
完全ドキュメンタリーの方が観やすい。
意味わかるかな?まぁいいか
で、観た。
BIGは2pacとのいろいろがあったのでもっとサグなイメージでしたがあまり好戦的なイメージでは無かったんだなと思いました。
まぁどちらの目線でみて、描くかによるとは
思います。
聴き始めた頃には既にPAだったって事かな
当時はbeefなどのslangも詳しかった訳じゃないのでそーだったのかぁが多かったかな。
曲は知ってるけど海外アーティストの素性を
知る機会はそうは無かったかなぁ
blastとか読んでたもっと知識あったかも。
でも当時はレコード買うのに必死だったから
そんな余裕はなかったかもな。
高校生に着てたconart のTシャツ
田舎でも買えた訳だからメジャーだったんだな
今思えば90'sの頃着てた服は今とっておけば
着たかもしれないですね🤣
Speedoのナイロンジャケット、guessとセルジオタッキーニのバギーパンツ
NIKEのナイロンジャケットにビースティのスウェットなんかもとっておけばよかったね。
なんてのは後の祭り。